【骨盤の開き】
骨盤の動きには様々なバリエーションが存在します。
今回は特徴的で、身体に影響する「骨盤の開き」のパターンについてお伝えしたいと思います。
骨盤が開くとは、
・左右の坐骨が外へ移動する(左右腸骨の上方
が接近する)
・仙骨が前傾する
という状態です。
骨盤が開いている状態に固定されることで次のような悪循環に陥りやすくなります。
・坐骨が外へ開くことで、坐骨周囲につく骨盤
底筋群が常に伸ばされた状態になり筋力が低
下します(ゴムを伸ばし続けることで張力が
弱くなるようなイメージ)
→腰痛、尿失禁などの原因になります。
・坐骨が外へ移動するために、股関節において
は大腿骨頭も外方へ変位し、下肢において外
側荷重になりやすい
→O脚、変形性膝関節症、荷重バランス低下の
原因になります。
・仙骨が前傾となることで、腰椎も前弯方向に
変位し、腰椎の可動性が低下しやすい
→腰痛や大腰筋などの体幹筋の機能低下に繋が
ります。
このように、腰痛や下肢の疾患に影響します。
改善のためには腰椎や股関節といった骨盤の動きと関連深い骨の動きをちゃんと出せるようにしていくこと、また関連する筋の柔軟性を高めることがポイントです。
当院では、骨盤矯正 筋力トレーニングを合わせた治療プログラムをご用意しております。
詳しくは当院までご連絡ください。
立花町、水堂町、南武庫之荘、三反田町、上ノ島町、大西町、七松町、西立花町、栗山町
交通事故、矯正、マッサージ、肩こり、腰痛なら
みやび整骨院 立花
尼崎市立花町1-16-15 (JR立花駅北側徒歩3分)
06-6421-1117
みやび整骨院立花HP
http://www.miyabi-tachibana.com